PR

『こぐまちゃん おやすみ』

『こぐまちゃん おやすみ』

わかやま けん/作 こぐま社

こぐまちゃん おやすみ (こぐまちゃんえほん・第4集)
もり ひさし | 1973年10月発売 | もう寝る時間。こぐまちゃんは、テレビを消して、パジャマに着替え、歯をみがきます。お父さんとおすもうをとった後は、お母さんに絵本を読んでもらって「おやすみなさい」。寝る前の楽しいひとときを描きます。
あらすじ

こぐまちゃんが、おやすみの準備をするお話。パジャマに着替えて、ハミガキして、トイレして、お母さんに絵本を読んでもらったら、さあ、おやすみなさい。

おすすめポイント

はっきりとした色づかいで描かれているので、寝る前の薄暗い寝室でも見やすいのが嬉しいポイント。寝室での読み聞かせの後、2才の娘は、1人でめくって楽しんでいました。

読み聞かせしたとき(2才の娘の楽しみ方)

こぐまちゃんがパパと相撲をする場面では、「どすこい、どすこい」と力士のまね。
お着替えする場面では、「すっぽんぽん、すっぽんぽん」と叫んでいました。「すっぽんぽん」という言葉にハマった娘は、この絵本のことを「すっぽんぽん くまさん」と呼びます。

くまさん、お着替えしてるね。すっぽんぽんだ!

すっぽんぽん?

すっぽんぽん。はだかんぼう、だよ。

すっぽんぽん!すっぽんぽん!
すっぽんぽん くまさん!!

タイトルとURLをコピーしました